予防歯科

予防することの重要性

虫歯や歯周病は、初期段階では自覚症状が少なく、知らず知らずのうちに進行することがほとんどです。多くの患者様が、症状が進行してから気づかれることが多く、歯を失う大きな原因となっています。早期発見・早期治療により、歯や歯周組織へのダメージを最小限に抑えることが可能です。そのためには、定期的な歯科診察が重要で、目安としておよそ3ヶ月に1度の歯科検診が推奨されます。予防は治療よりも痛みが少なく、経済的負担も軽減されますので、健康な状態を維持するためにも定期検診をおすすめします。

予防するメリット

  • 早期発見・早期予防につながる

    虫歯や歯周病は、初期症状がほとんどありません。そのため症状に気がついて、歯科医院で治療を受けるときには、相当進行しているケースがたびたび見受けられます。だからこそ、定期的に歯科医院で検診を受けていただければ、自覚症状が無い段階でトラブルを早期に発見し、より簡単かつ効果的な治療を行うことが可能です。

  • 費用負担の軽減ができる

    予防のために定期的に歯科医院に通うと、費用がかかるとお考えの方は多いかもしれません。しかし、虫歯や歯周病を未然に防げれば、治療に必要な費用や時間を節約できます。予防は、長期的に見ると治療に比べて経済的です。

  • 爽快感が得られる

    定期的な歯科検診やプロフェッショナルクリーニングにより、歯垢や着色を除去し、口腔内を清潔に保つことができます。検診後の口腔内の快適さと爽快感は、毎日の歯磨きだけではなかなか得られません。

  • 全身の健康にもつながる

    口腔の健康は全身の健康にも影響します。虫歯や歯周病が進行すると、さまざまな不快な症状が出たり、歯を失うリスクが高まります。また歯周病菌は、糖尿病・心筋梗塞や脳卒中など他の健康問題のリスクを高めることで知られています。

プロフェッショナルケア(メインテナンス・予防)について

プロフェッショナルケアとは、歯科医院で行う専門的なお口のケアのことです。歯のクリーニング(歯石・歯垢・着色の除去)を行います。ご希望の患者様には、ブラッシング指導(虫歯・歯周病発症のリスクポイントやご自身の歯磨きでは磨き残ってしまう場所を中心に歯磨き指導)を行います。お口の状態に合わせてデンタルフロス、歯間ブラシ、タフトブラシの使い方をアドバイスさせていただき、ご自身でしっかりセルフケアができるよう、サポートします。
お子様の場合は最後に高濃度フッ素塗布をします。

※大人もお子様も、定期的にプロフェッショナルケアを受けることでお口の健康が保てます。

口腔内の診察

視診による虫歯、歯並び、噛み合わせ、義歯、口腔粘膜の確認を行います。
また、歯周病検査による歯肉の状態や、歯の揺れ具合、病状進行の確認を行います。
さらに、必要に応じてレントゲン写真を撮影します。

ブラッシング指導

ご希望の患者様には、虫歯・歯周病発症のリスクポイントやご自身の歯磨きでは磨き残ってしまう場所を中心に歯磨き指導(ブラッシング指導)を行います。お口の状態に合わせてデンタルフロス、歯間ブラシ、タフトブラシの使い方をアドバイスさせていただき、ご自身でしっかりセルフケアができるよう、サポートします。

スケーリング・ルートプレーニング(SRP)

スケーリングは、スケーラーと呼ばれる専用の機器(器具)を使い、歯の表面や歯周ポケットに付着した歯石を除去する方法です。 ルートプレーニングは、歯石除去後の粗造面を一層除去し、表面を滑沢にする方法です。

歯石の表面は口腔内細菌が付着しやすく、虫歯や歯周病がさらに悪化する原因になります。歯石は、歯の表面に石灰化しこびりついているため、ご自身で歯ブラシで除去しようとしても不可能です。無理に行おうとすると、歯や歯ぐきを傷つける恐れがあります。必ず歯科医院で治療を受けるようにしましょう。

※歯石:歯垢(プラーク)が石灰化したもので、細菌由来の菌体物質を含むもの。

PMTC (Professional Mechanical Tooth Cleaning)

ご自宅での日常のブラッシングでは、歯の表面の汚れを完全に取ることは出来ません。そこで、専用の器具でプラーク・歯石・着色・歯の表面に付着しているタンパク質を取り除くPMTCが有効です。また、茶渋・コーヒー・タバコのヤニなどの着色が取れ、歯の表面がツルツルします。定期的に続けることで、少しずつ悪玉の口腔内の細菌が減少し、虫歯・歯周病予防に効果的です。

セルフケアについて

日々のセルフケアは、虫歯や歯周病を予防する上で欠かすことができません。毎日の生活で、常に、新たに歯垢(プラーク)が発生します。プラークは「食べカス」と思われがちですが、実は「生きた細菌集団の集合体」なので、虫歯や歯周病の要因となる有害な物質です。適切なセルフケアを身に着け、日々お口の中を清潔に保ちましょう。

  • 食生活の改善

    糖質の高い飲食物を摂取すると虫歯のリスクを高めます。また、だらだらと食事を続けることも同様です。このような不健康な食生活を一つずつ改善していけば、虫歯や歯周病のリスクを減らすことができます。

  • ブラッシング

    効果的なブラッシングは、口腔衛生を保つための基本です。しかし、正しいブラッシング方法を身につけることは難しいので、歯科衛生士からの指導が役に立ちます。

  • デンタルフロス・歯間ブラシ・
    タフトブラシ

    歯ブラシだけでは届かない部分の清掃には、デンタルフロスや歯間ブラシ、タフトブラシなどが効果的です。ただ正確に扱うにはコツが必要です。これらのツールを使いこなすためのアドバイスも可能なので、ぜひ積極的にご相談ください。

  • プラークの染め出し

    プラーク染め出しを行うことで、ブラッシングで磨き残された部分を視覚的に確認できます。プラーク染色剤は当院でも購入可能です。毎日のオーラルケアを改善するのに役立ちますので、ご希望の方は受付までお申し出下さい。

  • 洗口剤(うがい薬)

    洗口剤の使用は、虫歯や歯周病予防に役立ちます。しかし、洗口剤でうがいをしてもプラークを完全に除去することはできないため、必ずブラッシングと組み合わせるようにしましょう。

  • フッ素

    フッ素は再石灰化を促進し、歯質を強化します。そのため効果的に虫歯を予防してくれる作用が期待できます。市販の歯磨き粉は、歯科医院で用いるフッ素よりも濃度が低いのが特徴です。できるだけフッ素が高濃度に配合されているものを選ぶようにしましょう。

プロフェッショナルケアとセルフケアを組み合わせることが大切です

効果的な口腔内の健康維持には、患者様ご自身でのケア(セルフケア)と専門家によるケア(プロフェッショナルケア)の両方が必要です。ただし、セルフケアは正しい方法で行わなければ効果は得られず、プロフェッショナルケアにおいては、患者様の状態に合わせた適切な治療の選択が大切です。
当院では、患者様一人ひとりの口腔状態に合わせたプロフェッショナルケアをご提供します。そのうえで歯磨きの癖やライフスタイルに合わせて、オーダーメイドのセルフケア方法も指導しているのが特徴です。ご不明な点やご相談があれば、いつでもお気軽にお問い合わせください。